先月の勉強振り返り。
新版 明解C言語 入門編、解きながら学ぶC言語
途中でやめた。後半は自力で問題を解けずにただの写経になっちゃって、力がついてる実感が無かったのと、Androidアプリ開発のためにCはいったん終わりにして、Javaを勉強しようと決めたのが理由。
新Linux/UNIX入門 第3版
Linuxの基本的なコマンドや知識を体系的に学習した。けっこう厚い本だけど、本当に入門しただけといった感じで、Linuxの世界は奥が深いなと思った。

新Linux/UNIX入門 第3版 (林晴比古実用マスターシリーズ)
- 作者: 林晴比古
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2012/07/04
- メディア: 大型本
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ふつうのLinuxプログラミング
これもAndroidアプリ開発に移るため途中でやめた。catコマンドの自作をやったり、内容的には面白いので、力がついたら戻ってきたい。

ふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道
- 作者: 青木峰郎
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2005/07/27
- メディア: 単行本
- 購入: 35人 クリック: 450回
- この商品を含むブログ (145件) を見る
ドットインストール
Java入門をやった。ドットインストールは入り口として使うには本当にいい。
アプリを作ろう! Android入門
まずは動かしてみようってことで、この本を選んだ。当然ながらこれを読んでいきなりアプリを作れるようになるかというとそうでもない。まぁどんな感じで作っていくのかが大体つかめたのでよし。

アプリを作ろう! Android入門~ゼロから学ぶアプリの作成から公開まで
- 作者: WINGSプロジェクト,高江賢,山田祥寛
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2012/09/13
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 50回
- この商品を含むブログ (10件) を見る