本
最近、本を読む本 (講談社学術文庫)を読んだり、CourseraのLearning How to Learnというコースを受講してみたり、何を学ぶかということから一歩引いて、どうすれば効果的に学ぶことができるかということを学んでいます。 読了した『SOFT SKILLS』というソフ…
higeponさんがブログで絶賛されていたことで有名な『Soft Skills』の日本語版が2016/05/20に出版され、その後2016/06/01にKindle版がリリースされたのを機に早速購入して読みました。章ごとの長さが短くまとまっているおかげで読みやすく、一気に読んでしま…
園子温監督作品は『愛のむきだし』と『ヒミズ』しか観たことがないのだけど、その二作品からだけでもその異端さは垣間見れた。この本はそんな「非道に生きる」園子温が自らの言葉で語った、あとがきから引用すると、「撮影の合間などに刹那的に」作った本。 …
もう旬を逃してしまった感じだけど、Gene Mapperをようやく読み終えた。 最初は稲にロゴを刷り込むってことから仮想現実の話のことなのかと思ったけど、読み進んでいくと現実の作物の遺伝子をいじっているとやっと気づけた。タイトルにGeneってついてるんだ…