数学

数学好きの皆さん、Software Design 2017年12月号の特集が「ITエンジニアと数学」ですよ!

今日 (2017/11/18) 発売のSoftware Design 2017年12月号が数学特集です。 Software Design 2017年12月号|技術評論社 ソフトウェアデザイン 2017年 12 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/11/17メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る …

高校数学独学の途中経過ー数学I+Aを終えて

タイトルの通り、『プログラマーとして社会人になったけど高校数学を1から独学している』という記事で紹介した長岡の教科書の数学I+Aを終えることが出来ました。 Studyplusのログによると、今年の1/4に手をつけ始めて、途中2月半ばから1.5ヶ月ほど休みを入れ…

プログラマーとして社会人になったけど高校数学を1から独学している

この春からプログラマーとして働くようになりました。今まで色々と開発系の勉強を中心にしていましたが、最近はもっぱら高校数学を独学しています。 勉強しようと思ったきっかけ、教材として使っている『長岡の教科書』の紹介について書いていきます。 勉強…

2013/09 勉強振り返り

気がついたら1ヶ月間何も記事を書かないままだった。 プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識 内容的には基本情報技術者レベルのものなので、ほとんどは復習。アセンブリ言語についても触れていて、基本情報技術者では表計算を…